HOME > 施工の流れ
デザイン、見積を行う為には現場を確認しない事には始まりません。まずはお電話048-530-5255またはお問い合わせフォームよりお問合せ下さい。折り返し、現場調査のご都合をお聞きする連絡をさせて頂きます。
お伺いしまして現場を確認・調査させて頂きます。この時、ご予算、お庭に対する様々ご要望等をお聞きします。家の図面、配置図等があればご用意下さい。
デザイン、概略見積が出来次第、再度お伺いしてデザインの説明、見積の説明をさせて頂きます。このようなパースで、よりお客様のイメージが明確になります。図面と概略見積をご覧頂き、当社にお庭造りをご依頼頂くか、他の業者さんにするか判断して頂きます。当社にご依頼頂く場合は、仮契約をさせて頂きます。他の業者さんに頼まれる場合は、図面と概略見積書は返却して頂きます。
仮契約をさせて頂きます。
仮契約後、デザインの修正、資材の決定や変更等、何回にも及ぶ打合せをさせて頂きながらお客様が満足する為の庭の図面を仕上げていきます。
最終図面、見積金額、取引条件等を確認していただき、契約となります。
契約後、工事着工となります。
工事完了後、ご確認頂き工事完了となります。
工事完了後、ご確認頂き工事完了となります。
当社は、お客様と末永いお付合いをさせて頂く事を前提としています。工事の完了は、お客様との末永いお付合いの始まりと考えております。
Goodガーデン研究会 (有)煉創-RENSOU-の庭造りのスタイルとは>>
Goodガーデン研究会 (有)煉創-RENSOU-のお打合せの手順>>
10万円以上節約しながら、ガーデニングライフを7倍楽しくする方法
登録はこちらです。
メルマガ登録
さぁー、お庭作り「がんばっ庭」行きましょう。
クリックして頂くとまぐまぐの登録ページが開きます。
その他のメディア掲載は
こちら
埼玉県:
熊谷市・深谷市・本庄市・東松山市・行田市・小川町・嵐山町・寄居町・美里町・吉見町・羽生市・鴻巣市
群馬県:
太田市
その他地域は、
お問い合わせください
カーポート・テラス・物置・ウッドデッキ等のエクステリア工事は埼玉県全域
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。
Copyright© 2015 Goodガーデン研究会 All Rights Reserved.